全国大会参加者の激励会
本年度より全国大会に出場する団体、個人に対し同窓会で激励会を開催し金一封を贈ることになりました。
今回はその1回目を全国高等学校ワープロ競技大会に出場する商業科2年生の池田汐里さん(飯田市毛賀出身)と全国高校総体自転車競技に出場する機械工学科2年生の黒澤響雅冴君(喬木村出身)の2名に会長から激励の言葉と金一封を贈りました
池田さんは商業研究部に所属し毎日仲間とともに練習に励み、県大会で団体2位北信越大会で大体5位に入賞しました。今回は県大会上位5名が団体戦に出場するため繰り上げで出場します。
「初めてなので緊張するが、雰囲気に飲まれないで頑張りたい」と話してくれました。
黒澤君は学校に部がないためクラブチームのベロクラブ南信州に所属し、練習に励んできた。北信越大会のポイントレースにおいて7位入賞し全国大会の出場権を獲得した。
「今年初めて参加するが、来年も全国大会に出場したい。そのための経験を積んできたい」と話してくれました。
ワープロ競技は7月27日に東京で、自転車競技は8月4~7日に香川県で行われます。
頑張ってきてください。